
アンテナショップ巡り
有楽町まで自転車で約20分。
日曜日は内堀通りがサイクリング道路になるので、とても走りやすいです。
いつも歩道では嫌な顔をされ、車道では命の危険を感じているので、これだけ広い道路を占領できるのは壮快&壮観です。
有楽町の交通会館に、各都道府県のアンテナショップがたくさんあります。
静岡、大阪、香川、北海道、秋田などなど。
秋田で買ったもの。
納豆せんべい、なまはのおくりもの(クッキー)、なまはげのキーホルダー。
子供が「怖い」と言いつつ、なぜかなまはげグッズを欲しがりました。いつか本物を見せてやりたいです。
高知はおいしそうなものがいっぱいありました。
ミレーのビスケット、芋けんぴ、四万十川の岩のりを購入。
同じビルに皿鉢料理のお店があったので、また食べに行きたいです。鰹のたたきも!
そして、私の本命がこれ。
沖縄の雪塩ちんすこう、大好きです。
甘さの中にあるほのかな塩味が最高です。
店内に美ら海水族館のガチャガチャが置いてあるのですが、大人でも思わず集めたくなります。
左から、ジンベエザメ、マナティ、イルカと飼育員さん。
アンテナショップ巡り、楽しいですね。
ひとところにいながら、各地の名産品が楽しめます。
他にもあるので、次はどこに行こうか考え中です。
コメントの投稿